- 2022-04-26
Gジェネクロスレイズ プレイ日記SEED その3
今回は「」のステージをプレイしていきます。 このシナリオは、アークエンジェルを地球に降下させたい第8艦隊と、それを阻止したいクルーゼ隊の戦いなのですが、ヘリオポリス組が軍人として戦う覚悟を決めた回でもあります。 降下作戦に入る前に除隊許可が降りるのですが、ザフト軍に殺された父親の敵を打ちたいフレイを […]
今回は「」のステージをプレイしていきます。 このシナリオは、アークエンジェルを地球に降下させたい第8艦隊と、それを阻止したいクルーゼ隊の戦いなのですが、ヘリオポリス組が軍人として戦う覚悟を決めた回でもあります。 降下作戦に入る前に除隊許可が降りるのですが、ザフト軍に殺された父親の敵を打ちたいフレイを […]
新年明けましておめでとうございます。 昨年はイナズマイレブン 、ポケモンプラチナのプレイ日記が中途半端で終わってしまいました。 今年はその2作品のプレイ日記をメインとして、様々な活動をしていきたいと思います。 本年もどうぞ宜しくお願いします。
前回の記事で使用した連ドラデッキの紹介をします。 今回の連ドラは火、水、闇の3色連ドラで、バルガゲイザーとバルガライザー、そしてロマノフ1世を軸とした高速展開をメインとしたデッキです。 このデッキの鍵は、竜装 ザンゲキ・マッハアーマーにあります。 ザンゲキ・マッハアーマーの効果は、「味方ドラゴンとサ […]
先月の末からサクラ大戦のライブを見ることにハマっているのですが、最近はその中でも紐育華撃団のライブを見ることにハマっています。 本当は帝国華撃団の舞台から見た方が設定など分かりやすいと思うのですが、好きなキャラが多い紐育から見始めてしまいました。 というのも、私が合同ライブを見て好きになったキャラが […]
ソード・オブ・ロゴスの方針 ソード・オブ・ロゴスを抜けてきた大秦寺さんからの情報により、今のソード・オブ・ロゴスの活動方針である「人の犠牲もやむなし」というのはマスターロゴスからの指示であったことが分かりました。 世界を救うこと≠人を救うことという考えなのでしょうが、理解の難しい考え方だなと感じてし […]
ここ最近仕事が忙しくてブログ更新出来ていませんでしたが、仮面ライダーセイバーは一応最新話まで見終わりました。 なので、明日からは最新話の感想記事も書き始めようかなと思っています。 現行作品を後追いでブログにするのはモチベーション的にも上がりませんでしたし、後追いで1話ずつの感想を書くのも難しかったの […]
私は最近、朝の4時に起きる様にしています。 「早起きは三文の徳」というのもありますが、私が読んだ時間管理本全てに「集中力を使うなら朝がいい」という記載があり6時起きから5時起き、そして4時起きへとシフトしていきました。 今回は4時起きを続けた結果と、本当に早起きは三文の徳なのか考えていきます。 3ヶ […]
朝に放送しているZIPでコロナウイルスのクラスター対策を特集していました。 その中に出てきた高校のシステム研究部の活動内容の1つにeスポーツが入っていて大変驚きました。 今の時代だとゲームがeスポーツとして扱われているので違和感というのはないのですが、eスポーツを5時間も部活で行うというのが衝撃的で […]