先日のニンダイで、様々な新作タイトルの情報が公開されました。
その中でも私が一段衝撃を受けたのは、「流星のロックマン パーフェクトコレクション」です。
流星のロックマンはロックマンシリーズの中でも新しめのタイトルで、DSで発売されたソフトとなります。
DS・3DS世代の人ならよくわかると思うんですけど、DS作品のリマスターとかコレクション系ってあんまり出てないんですよね。
タッチパネルをあまり使用しないゲームだったり、上下画面を同時に使用しないようなゲームならリマスターされていたんですが、上下画面やタッチパネルを積極的に使うゲームってリマスターとかでも避けられてきた印象があります。
そんな中公開された流星のロックマンは、上下画面を実況画面の様に同時表示するという荒技で解決してきました。
タッチパネルの操作に関しては情報が公開されていませんが、DSではなかったZLやZRなどのボタンに操作を割り当てて擬似的に再現するのではないかなと思います。
オンラインを使った通信対戦やブラザーバンド(ゲーム内のフレンド)も100人まで登録できそうな感じだったりと、アドコレと同じくただのリマスターでは終わらない気配がします。
特に、PV内で入っているキャラボイスが原作だと入っていない箇所ということもあり、新緑ボイスがあるのではと言う噂もありますね。
ただ、現時点でボイスを確認できるのが変身とバトル画面なので、ゲーム内ボイスに関してじは期待薄ではないかなと思っています。
2026年発売とのことなので、11月辺りの発売になるのかなと思っていますが、発売日まで非常に楽しみです。
、