- 2022-07-10
- 2022-07-10
ウルトラマンデッカー 1話感想
ガッツセレクトのその後 宇宙間移動が容易になったことで、ネオフロンティア時代に突入した地球。 怪獣も7年間現れなかったことで、ガッツセレクトにも大きな変化が生まれていました。 ウルトラマントリガーの時代から7年が経過した世界ということで、かなり大きな変化が現れていましたね。 まず1つが宇宙間移動の容 […]
ガッツセレクトのその後 宇宙間移動が容易になったことで、ネオフロンティア時代に突入した地球。 怪獣も7年間現れなかったことで、ガッツセレクトにも大きな変化が生まれていました。 ウルトラマントリガーの時代から7年が経過した世界ということで、かなり大きな変化が現れていましたね。 まず1つが宇宙間移動の容 […]
昨日のニンテンドーダイレクトミニ見ましたか? モンハンサンブレイクやソニックフロンティアなど完全新作情報が流れる中、私はこの画面で発狂してしまいました。 ニンテンドーダイレクトで出てくるロックマンエグゼのナビマーク、これだけでもう何が来たのかが分かってしまい、それ以前の情報が全て吹っ飛んでしまいまし […]
今回はウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突 エピソード3の感想記事です。 前回生まれたグリージョダークネスも気になりますが、個人的にはゼアス&ナイスの巻き返しがあるのかが気になりますね。 集結 ニュージェネレーションズ タルタロス達に囲まれ大ピンチのグリージョ、そんな彼女を助けにきたのは […]
今回は円谷イマジネーションで配信中の「ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突」エピソード2の感想記事です。 今回のエピソード、ウルギャラシリーズの中でも賛否が分かれるのではないかなと思います。 野生の本能と仲間との思い出 野生の本能を取り戻すため、テクターギアを装備してセブン・レオ・ジョーニアスと […]
ゼロの本能とテクターギア アブソリュートタルタロスに敗れたゼロはジョーニアスとの特訓を始めます。 ジョーニアス曰く「タルタロスには全ての動きが読まれてしまう、そのため本能で戦うしか勝ち目はない」との事。 応援に駆けつけたセブンとレオにテクターギアを着けられたゼロは、本能での戦いを会得することはできる […]
4月21日に発売されたパワプロシリーズ最新作「ebaseball パワフルプロ野球2022」を購入しました。 ここ数年はパワプロを買っていなかったんですが、今回は気になる要素や面白そうな要素が盛りだくさんだったので思い切って買っちゃいました。 私はサクセスとパワフェスをメインでやる派なんですが、どち […]
今回は「」のステージをプレイしていきます。 このシナリオは、アークエンジェルを地球に降下させたい第8艦隊と、それを阻止したいクルーゼ隊の戦いなのですが、ヘリオポリス組が軍人として戦う覚悟を決めた回でもあります。 降下作戦に入る前に除隊許可が降りるのですが、ザフト軍に殺された父親の敵を打ちたいフレイを […]
今回はガンダムSEED ステージ2「アルテミスの傘」です。 今回のステージはザフト軍とアークエンジェル、そしてユーラシア連合の三つ巴の戦いとなります。 連合軍も1枚岩ではないというのは分かりますが、ユーラシア連合の上層部がまともではないんですよね。 アークエンジェルに識別信号が搭載されていないのがお […]
Gジェネクロスレイズは4作品のシナリオが独立して存在しているので、各シナリオごとに感想を編成してまとめたいと思います。 最初は私のファーストガンダム、「機動戦士ガンダムSEED」のステージ1からです。 あらすじのシーン、紙芝居でストーリーを進めるのはいいのですが、話の流れがぶつ切りなのが気になります […]