CATEGORY

デュエルマスターズプレイズ

  • 2020-10-05
  • 2020-10-05

アポカリプス・デイの意外な使い道

前回紹介したバイオレンスエンジェルでランクマに潜ってみたのですが、予想外の弱点がありました。 このデッキは序盤を低コストブロッカーで守り、シリウスとアルカディアスで一気に叩くというデッキなんですが、相手が攻撃してこないとブロッカーが減らないため、最悪の場合シリウスを1体も出せない可能性があるんですよ […]

  • 2020-10-02
  • 2020-10-02

現在の使用デッキ【デュエプレ】

最近仕事が忙しくて感想記事しかかけていなかったので、かなり久々のデュエプレ記事です。 今回は、最近私が使用しているデッキを上げようと思います。(シルバー帯のデッキなので参考には全くならなそうですが…) まずは1つめ 構築済みデッキ「バイオレンスエンジェル」を意識して作ったデッキです。 現在のデュエプ […]

  • 2020-05-28
  • 2020-05-27

個人的にデュエプレに欲しいカード

今回は私個人として「早くデュエプレに来てほしいカード」をまとめてみました。 1.チッタペロル ドラゴン補助ではコッコルピア・トットピピッチと並ぶ王道カードです。 このカードの「自分のドラゴンは相手のアンタップされているクリーチャーをアタック出来る」という効果がドラゴンデッキ(特に連ドラ)ではかなり有 […]

  • 2020-04-14
  • 2020-04-19

第3弾は多色カードメイン【デュエプレ】

ついにデュエプレにも多色が登場しますね。 タージマルやスカイソードなど汎用性の高いカードが収録される他、友好色のSRまで登場とかなり多色カードメインのパックになりそうです。 個人的には火自然デッキに重要なゴンタとウインドアックス、連ドラで有効なドルザーク・ガルザーク辺りが気になっています。 また、デ […]

  • 2020-04-05
  • 2020-04-05

アストラル・リーフが強い理由と対策【デュエプレ】

現環境で大暴れしているアストラル・リーフ、結構面倒なカードですよね。 なので、今回はアストラルリーフが強い理由と対策法を考えてみました。 アストラル・リーフが強い理由 1.効果の使い勝手の良さ アストラル・リーフは場に出た時3ドローすることが出来ます。 3ドローというとトリプルブレインと一緒ですが、 […]

  • 2020-04-03
  • 2020-04-03

デュエプレでバジュラを生かすには?

デュエプレで猛威を振るうと思われてたバジュラですが、現時点ではあまり強さを生かせないような気がします。 バイラス・テンペストがクリーチャー除去、アブゾ・ドルバがパワードブレイカーと攻め時に使える効果なのに対し、バジュラのマナ破壊は守りよりの効果という感じがします。 というのも、バジュラが出る頃には相 […]

  • 2020-03-27
  • 2020-03-27

連ドラデッキ、あんまり流行らないですね…

バルガゲイザーやバジュラなど強力なドラゴンが追加されましたが、連ドラデッキはあまり流行ってないですね。 どうやらアストラルリーフやバジュラコントロールの方が強いらしく、ロマンデッキでしかない連ドラはランクマには使いにくいみたいです。 私もバジュラカップで使ってるのですが、思うように成果が出ず、ゴール […]

  • 2020-02-29
  • 2020-02-29

ついに新パック「伝説の再誕」発売[デュエプレ]

配信から約2か月、ようやくデュエプレに新パックが登場しましたね 主な新カードは使用後墓地の代わりにマナゾーンに置かれるチャージャー系の呪文と、連ドラデッキで使える火・自然・闇のドラゴン、そしてドラゴンが相手の時に効果を発揮する水・光のカードたちです。 特にドラゴン軍団は連ドラの要であるバルガゲイザー […]

  • 2019-12-24
  • 2019-12-24

ボルメテウス使い多すぎ…

配信から数日が過ぎましたが、ボルメテウスホワイトドラゴンを使う人が多いですね(配布でもらえるSRなので当たり前ですが) シールドを破壊する能力もあるせいか、ランクマで出会う7割くらいはボルホワを使ってるような気がします 私が使ってるデッキが火青光の低コスデッキと青闇の除去デッキで、どちらもSTを多く […]

  • 2019-12-21
  • 2019-12-24

デュエルマスターズプレイス配信開始

ついにデュエプレが配信されましたね 私はβテストに参加していなかったので全容は全く知らなかったのですが、プレイして驚きました 初期デッキに火・自然・水・光・闇の5文明が揃っており、それぞれの中身が有能なんです 各文明で入れたいようなカードが始めから4枚ずつ揃っており、初期カードを組み合わせるだけでも […]