- 2021-09-19
- 2021-09-19
【デュエプレ】赤青黒連ドラデッキ
前回の記事で使用した連ドラデッキの紹介をします。 今回の連ドラは火、水、闇の3色連ドラで、バルガゲイザーとバルガライザー、そしてロマノフ1世を軸とした高速展開をメインとしたデッキです。 このデッキの鍵は、竜装 ザンゲキ・マッハアーマーにあります。 ザンゲキ・マッハアーマーの効果は、「味方ドラゴンとサ […]
前回の記事で使用した連ドラデッキの紹介をします。 今回の連ドラは火、水、闇の3色連ドラで、バルガゲイザーとバルガライザー、そしてロマノフ1世を軸とした高速展開をメインとしたデッキです。 このデッキの鍵は、竜装 ザンゲキ・マッハアーマーにあります。 ザンゲキ・マッハアーマーの効果は、「味方ドラゴンとサ […]
最近新たなタイプの連ドラを作ったのですが、それの試運転を兼ねてランクマをしていたところ面白い試合が怒ったので、少し紹介したいと思います。 今回の対戦相手はタイトル通りゴッドクリーチャーのアギョウ・ウンギョウを使ったデッキ。 対する私は、高コストが多く展開が遅くなりがちな連ドラデッキの改良型。 構築を […]
ここ最近ログイン勢だったデュエプレですが、ボルバルザーク紫電ドラゴンやロマノフ1世など一番ハマっていた時期のカードが出てきたことで三度復帰しました。 そこで今回は、私が現時点で使っているデッキの紹介です。 1.火自然連ドラ 1つ目はゲーム序盤から使っている連ドラデッキです。 以前まではバルガゲイザー […]
最近ウマ娘ばっかりしていてデュエプレには一切触れていませんでしたが、いつの間にかスペルデルフィンやバルガザルムスなどが追加されていたんですね。 第8弾EXという名前だったので全く気が付きませんでした。 それはさておき、遂にデュエプレにもボルメテウス武者ドラゴンが来るみたいですね。 配信開始から待ち望 […]
第6弾パックのカード情報が公開されました。 https://dmps.takaratomy.co.jp/card/ 今回は超高コスト呪文のインビンシブルシリーズと、ドルバロムやアルファディオスなど従来のクリーチャーの転生カード、更にはメタモルフォーゼやグラビティ・0まで同時収録という驚愕の内容になっ […]
ようやくゴールドランクに上がる事ができました。 以前は連ドラで一気に上がる事ができたのですが、現環境だとデスフェニックスやドルゲーザなどが台頭していて中々上がれませんでした。 そこで、SPバトルで見かけた速攻デッキを元に赤水速攻を作ってみました。 ドローカードと手札戻しをメインに組み立てたこのデッキ […]
前回紹介したバイオレンスエンジェルでランクマに潜ってみたのですが、予想外の弱点がありました。 このデッキは序盤を低コストブロッカーで守り、シリウスとアルカディアスで一気に叩くというデッキなんですが、相手が攻撃してこないとブロッカーが減らないため、最悪の場合シリウスを1体も出せない可能性があるんですよ […]
最近仕事が忙しくて感想記事しかかけていなかったので、かなり久々のデュエプレ記事です。 今回は、最近私が使用しているデッキを上げようと思います。(シルバー帯のデッキなので参考には全くならなそうですが…) まずは1つめ 構築済みデッキ「バイオレンスエンジェル」を意識して作ったデッキです。 現在のデュエプ […]
今回は私個人として「早くデュエプレに来てほしいカード」をまとめてみました。 1.チッタペロル ドラゴン補助ではコッコルピア・トットピピッチと並ぶ王道カードです。 このカードの「自分のドラゴンは相手のアンタップされているクリーチャーをアタック出来る」という効果がドラゴンデッキ(特に連ドラ)ではかなり有 […]
ついにデュエプレにも多色が登場しますね。 タージマルやスカイソードなど汎用性の高いカードが収録される他、友好色のSRまで登場とかなり多色カードメインのパックになりそうです。 個人的には火自然デッキに重要なゴンタとウインドアックス、連ドラで有効なドルザーク・ガルザーク辺りが気になっています。 また、デ […]