- 2022-11-05
ガンダムSEEDに再燃中
最近ガンダムSEEDにハマっています。 以前からSEEDシリーズが大好きなのですが、SEEDシリーズの新作映画が誠意制作という情報を聞いて改めてアニメ版を見直しました。 アニメ版を見て思ったのは、ラクス派が苦戦しているシーンが意外と多いということでした。 私のイメージの中では、SEED終盤・Dest […]
最近ガンダムSEEDにハマっています。 以前からSEEDシリーズが大好きなのですが、SEEDシリーズの新作映画が誠意制作という情報を聞いて改めてアニメ版を見直しました。 アニメ版を見て思ったのは、ラクス派が苦戦しているシーンが意外と多いということでした。 私のイメージの中では、SEED終盤・Dest […]
私がiPhoneXからSE3に機種変更して1ヶ月近くが経ちました。 1ヶ月も経つとホームボタンにも違和感を感じなくなり、SE3のスペックの高さも理解できるようになってきました。 そこで今回は、iPhoneSE3を使って分かったiPhoneXとの利点の違いを上げてみました。 iPhone SE3の利点 […]
iPhoneシリーズ最新作「iPhone14」が遂に発売されましたね。 私はiPhone Xを使っていたのでそろそろ最新型に機種変更をしようかなと思っていたところだったのですが、発表されたiPhone14の情報が「ノッチデザインの変更」と「カメラの強化」くらいだったことで購入を見送りました。 その代 […]
9月9日に発売されたスプラトゥーン3を購入しました。 私はスプラトゥーンをやったことがなかったのですが、 Switchを買ったことでプレイできる環境になったこと 知り合いもスプラデビューしたこと 対戦系のゲームをやりたくなったこと の3つが重なり、今回購入に至りました。 プレイしてみて思ったのですが […]
最近近くにできたフィットネスジムに入会しました。 以前から興味はあったのですが、異動があったことで仕事が忙しくなったのと、毎日行ける目処がなかったこと、そして月額料金の高さから踏ん切りがつかずにいました。 しかし、今月から出勤時間が早まり仕事終わりに時間の余裕が出来たため、お試しで入会しました。 私 […]
前回作成した白騎士デッキを少し改良してみました。 主な変更点はネログリフィス関連のカードおよびバルカディアスの追加です。 バルカディアスはこのデッキの弱点である除去能力のなさを補うために2枚投入、これにより盤面制圧+呪文封じというサイキッキデッキ対策を行います。 またバルカディアスチャージャーも4枚 […]
サイキックデッキを作ってみたものの、バルカディアスが流行っている現環境ではそこまで活躍できないと思い、新しく白騎士軸のデッキを作ってみました。 白騎士デッキとは 白騎士デッキとは、クリーチャーや呪文・城の二つ名が「白騎士」となっているカードを使ったデッキ群のことです。 二つ名が決まっているカード群と […]
サイキックデッキでひとまずゴールド帯を狙っていたのですが、バルカディアスに手も足も出ない状況が続いています。 盤面が全て破壊された上に呪文を封じられる、サイキックが出始めた頃に行っていた戦略ではありますが、こうしてサイキックデッキを使ってみると辛いものがありますね…。 相手の盤面も一掃されるので手札 […]
長い長いアップデートの末、15段カードパック「超覚醒嵐舞」が実装されましたね。 今回のカードパックは、勝舞時代最後のカード達ということで待ち侘びていた人も多いのではないでしょうか。 私はちょうどこの辺りの世代でして、グレイトフルデットやグレイトフルライフはお気に入りカードとしてよく使っていた記憶があ […]
アイドルマスターという作品はご存じでしょうか。 アイドルマスターは17周年を迎える作品で、アニメ・ゲーム・漫画・声優ライブとさまざまな展開をしているのですが、最近その作品に再びハマりかけています。 5年くらい前までは普通に追っていたのですが、精神的にボロボロになった時にアイマスから離れてしまって、そ […]