• 2022-09-02

フィットネスジムに入会しました

最近近くにできたフィットネスジムに入会しました。 以前から興味はあったのですが、異動があったことで仕事が忙しくなったのと、毎日行ける目処がなかったこと、そして月額料金の高さから踏ん切りがつかずにいました。 しかし、今月から出勤時間が早まり仕事終わりに時間の余裕が出来たため、お試しで入会しました。 私 […]

  • 2022-08-23
  • 2022-08-23

白騎士デッキ改良してみた(?)

前回作成した白騎士デッキを少し改良してみました。 主な変更点はネログリフィス関連のカードおよびバルカディアスの追加です。 バルカディアスはこのデッキの弱点である除去能力のなさを補うために2枚投入、これにより盤面制圧+呪文封じというサイキッキデッキ対策を行います。 またバルカディアスチャージャーも4枚 […]

  • 2022-08-18

白騎士デッキ作ってみました

サイキックデッキを作ってみたものの、バルカディアスが流行っている現環境ではそこまで活躍できないと思い、新しく白騎士軸のデッキを作ってみました。 白騎士デッキとは 白騎士デッキとは、クリーチャーや呪文・城の二つ名が「白騎士」となっているカードを使ったデッキ群のことです。 二つ名が決まっているカード群と […]

  • 2022-08-06

【デュエプレ】バルカディアスにさっぱり勝てません…

サイキックデッキでひとまずゴールド帯を狙っていたのですが、バルカディアスに手も足も出ない状況が続いています。 盤面が全て破壊された上に呪文を封じられる、サイキックが出始めた頃に行っていた戦略ではありますが、こうしてサイキックデッキを使ってみると辛いものがありますね…。 相手の盤面も一掃されるので手札 […]

  • 2022-07-31
  • 2022-07-31

【デュエプレ】最新弾「超覚醒嵐舞」 ガシャ結果&New Divisionデッキ構築

長い長いアップデートの末、15段カードパック「超覚醒嵐舞」が実装されましたね。 今回のカードパックは、勝舞時代最後のカード達ということで待ち侘びていた人も多いのではないでしょうか。 私はちょうどこの辺りの世代でして、グレイトフルデットやグレイトフルライフはお気に入りカードとしてよく使っていた記憶があ […]

  • 2022-07-28
  • 2022-07-28

アイドルマスターに再びハマったというお話

アイドルマスターという作品はご存じでしょうか。 アイドルマスターは17周年を迎える作品で、アニメ・ゲーム・漫画・声優ライブとさまざまな展開をしているのですが、最近その作品に再びハマりかけています。 5年くらい前までは普通に追っていたのですが、精神的にボロボロになった時にアイマスから離れてしまって、そ […]

  • 2022-07-10
  • 2022-07-10

ウルトラマンデッカー 1話感想

ガッツセレクトのその後 宇宙間移動が容易になったことで、ネオフロンティア時代に突入した地球。 怪獣も7年間現れなかったことで、ガッツセレクトにも大きな変化が生まれていました。 ウルトラマントリガーの時代から7年が経過した世界ということで、かなり大きな変化が現れていましたね。 まず1つが宇宙間移動の容 […]

  • 2022-06-29
  • 2022-06-30

ロックマンエグゼコレクションが遂に発表されました

昨日のニンテンドーダイレクトミニ見ましたか? モンハンサンブレイクやソニックフロンティアなど完全新作情報が流れる中、私はこの画面で発狂してしまいました。 ニンテンドーダイレクトで出てくるロックマンエグゼのナビマーク、これだけでもう何が来たのかが分かってしまい、それ以前の情報が全て吹っ飛んでしまいまし […]

  • 2022-06-23
  • 2022-06-22

1ヶ月ぶりです

みなさん1ヶ月ぶりです。 運命の衝突3話の感想からしばらく間が空いてしまいました。 別にリアルが忙しいというわけではありませんでしたが、精神的に不安定になっていたおかげでブログまで頭が回っていませんでした。 今回は、ブログのリハビリも兼ねてここ1ヶ月の動向を報告します。 1.シンウルトラマンを視聴 […]

  • 2022-05-23
  • 2022-05-23

【ウルギャラ3]運命の衝突 エピソード3 感想

今回はウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突 エピソード3の感想記事です。 前回生まれたグリージョダークネスも気になりますが、個人的にはゼアス&ナイスの巻き返しがあるのかが気になりますね。 集結 ニュージェネレーションズ タルタロス達に囲まれ大ピンチのグリージョ、そんな彼女を助けにきたのは […]