• 2020-05-11

ノートパソコンの調子が悪い

最近パソコンの調子が悪いです。 7年前に買ったものなのでそろそろ寿命だとは思っていましたが、思ったよりいきなり来るものですね。 今はパソコンを買うほどお金もないので、外付けのHDDを買ってバックアップを取ろうと思います。

  • 2020-04-17

最近の日課

最近ボクらの太陽をやっているのですが、このゲームって太陽の光を使って進めるゲームなんですよね。 分かりやすくいえばMPの回復手段が太陽の光ということです。 そのため、夜にゲームを進めるには太陽の光を集めておかないといけないわけですが、社会人にそんな時間を作る余裕はありません。 という訳で、私の最近の […]

  • 2020-04-14
  • 2020-04-19

第3弾は多色カードメイン【デュエプレ】

ついにデュエプレにも多色が登場しますね。 タージマルやスカイソードなど汎用性の高いカードが収録される他、友好色のSRまで登場とかなり多色カードメインのパックになりそうです。 個人的には火自然デッキに重要なゴンタとウインドアックス、連ドラで有効なドルザーク・ガルザーク辺りが気になっています。 また、デ […]

  • 2020-04-10

アプリゲームの掛け持ちが出来ない

複数のアプリゲームをやるようになっておもったんですけど、掛け持ちをしてる人って凄いですよね 私もデュエプレ、ドカバト、シャニマス、ミリシタと一応4アプリ入れてるんですけど、基本デュエプレしかやらず他はログインのみっていうパターンが続いてます。 デュエプレは1プレイ10分くらい掛かり、スタミナ制でもな […]

  • 2020-04-07

新入社員へのアドバイス メモの取り方編

幾つかの会社を転々として、新入社員として重要な事というのが分かってきました。 なので、数回に分けて新入社員に重要なことというのをまとめたいと思います。 今回はメモの取り方についてです。 1.分からない言葉などもメモをする メモは教えてもらったことを書くのが基本ですが、私としては分からない言葉なども一 […]

  • 2020-04-05
  • 2020-04-05

アストラル・リーフが強い理由と対策【デュエプレ】

現環境で大暴れしているアストラル・リーフ、結構面倒なカードですよね。 なので、今回はアストラルリーフが強い理由と対策法を考えてみました。 アストラル・リーフが強い理由 1.効果の使い勝手の良さ アストラル・リーフは場に出た時3ドローすることが出来ます。 3ドローというとトリプルブレインと一緒ですが、 […]

  • 2020-04-03
  • 2020-04-03

デュエプレでバジュラを生かすには?

デュエプレで猛威を振るうと思われてたバジュラですが、現時点ではあまり強さを生かせないような気がします。 バイラス・テンペストがクリーチャー除去、アブゾ・ドルバがパワードブレイカーと攻め時に使える効果なのに対し、バジュラのマナ破壊は守りよりの効果という感じがします。 というのも、バジュラが出る頃には相 […]

  • 2020-04-02
  • 2020-04-02

今月の目標【4月】

このブログを立ち上げて1年以上たちましたが、記事が数えるほどしかないのはブログとしていかがなものかと思い始めました。 なので、毎月1日に目標を立て、少しでも有意義なブログになるようにしたいと思います。 とりあえず今月の目標は1つのみ 記事数を増やす!! これに尽きますよね… 一時期はゲームのプレイ日 […]

  • 2020-03-27
  • 2020-03-27

連ドラデッキ、あんまり流行らないですね…

バルガゲイザーやバジュラなど強力なドラゴンが追加されましたが、連ドラデッキはあまり流行ってないですね。 どうやらアストラルリーフやバジュラコントロールの方が強いらしく、ロマンデッキでしかない連ドラはランクマには使いにくいみたいです。 私もバジュラカップで使ってるのですが、思うように成果が出ず、ゴール […]

  • 2020-03-07
  • 2020-03-27

転職する前にやるべきこと

私は1年前に初めて転職をしました。 転職して1年もたつと、「あの時こうすればよかった」とか「転職しなくても良かったのではないか」など、未練がましく思うようなことが増えてきました。 そんな今だからこそ分かった、「転職する前に行うべきこと」をまとめたいと思います。 1. 今の会社のいいところを理解する […]